![]() 3月16.17日の2日間、千葉県勝浦市の勝浦中央海岸と武道館研修センターで 指導員養成講習会(サーフ本講習会)を道産子ライフセーバーが受講してきました。 北海道からは上野さんと長内さんの2人が参加しました。 北は北海道、南は沖縄まで2011年度から一緒に受講していた各地のメンバーと 2012年度の新しく受講しているメンバーの合わせて17名が受講しました。 受講した長内さんからは 「今回の講習会で学ぶことがたくさんありました。実際に指導する立場になるというのは 相当難しいことだと改めて実感しました。 そして新たな仲間が増えたことがすごく嬉しい!」とのコメントを頂いてます。 北海道は他の地域との繋がりがまだまだ薄い地域です。 このような講習会に参加したり、競技会等へ参加しなければなかなかつながりを持つこと ができません。 素晴しい仲間に出会えること、刺激を受けることなどいろいろな発見や体験をすることが できるので、指導員になることや競技会への参加というものを多くの方に行っていただき たいと思います。 当クラブでは、個人のスキルアップを応援します! ぜひ、積極的に行事に参加してください!
by o-lifesavingclub
| 2013-03-18 00:00
| クラブ活動報告
|
LINK
カテゴリ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2015年 06月 2014年 12月 2014年 11月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 07月 検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||